
老人ホームには幾つか種類があり、それぞれ特徴が異なりますので施設選びの際にはぜひ参考にしましょう。
老人ホームは大きく分けて公的施設と民間施設に分けられ、公的施設は比較的リーズナブルな料金設定ですが、人気なので満室になりやすく入居待ちになる可能性が高いのです。
特養老人ホームは認知症や要介護度が高い高齢者も入所できますし、養護老人ホームは生活保護を受けていて自立している高齢者が入所できます。
民間施設の有料老人ホームは施設ごとにサービスが異なり、介護付きなら65歳以上の高齢者が入居でき介護サービスも手厚く、住宅型なら生活支援サービスを受けられますが要介護度が高い高齢者は入居できない可能性がありますよ。
健康型なら介護が必要ない高齢者が生活支援やサークル活動などを楽しめるのです。